予防接種には公費と自費があります。公費で受けられるもののうち診療所で接種するものを個別接種、保健センターなどへ出向いて接種するものを集団接種と呼びます。個別接種は各医療機関へ予約をお願いいたします。
1)個別予防接種(公費)
BCG、四種混合(三種混合に不活化ポリオが追加)不活化ポリオ、三種混合(ジフテリア、百日咳、破傷風)、二種混合(ジフテリア、破傷風)、麻疹および風疹(МR混合)、日本脳炎、小児用肺炎球菌ワクチン、ヒブワクチン、水痘(みずぼうそう)、子宮頸がんワクチン、B型肝炎
2)任意の予防接種(自費)
おたふくかぜ、インフルエンザ、ロタウイルスなどがあり医療機関にてご相談ください。インフルエンザ、肺炎球菌ワクチンは65歳以上の方で一部公費負担を受けることができます。
周期的に流行することがあり予防接種をお薦めします。
(詳細は津島市公式サイトを参照して頂くか、保健センターにお問い合わせ下さい)
|